音ゲーかと思ったらアンダーテールでした。【Rhythm Recall】

ゲーム

ホィ!どくやくです。学費払ってください

皆さんはアンダーテールというゲームはご存知でしょうか

ご存知ですよね!でなきゃこんな記事読まないですもん

そんなアンテ好きなら”AU”というものを一度は聞いたことがあるはず

AUとはアンテ用語でいわゆるアンダーテール関係の二次創作作品のことで、代表的なものでいえばダストテールやラストブレスなどが有名です

ダストテールはFNFのMODとしても有名ですね!

そんなAU界隈に、最近”音ゲー”のAUが新しく開発されたんです!

それがこの「Rhythm Recall」読み方は…リズムリコールでいいのかな?

開幕からクオリティが高い!!ちなみにバージョンは6.0です

このリズムリコールがどんなゲームなのか、難しいの?簡単なの?収録曲は?ダウンロード方法は?

そんなあれこれを実際にプレイした感想を交えてお伝えしますー

リズムリコールってどんなゲーム?

まずそもそもリズムリコールはどんなゲームか、これは先述したとおり音ゲーなのですが、音ゲーあるあるの上もしくは下にノーツが来るタイプではなく全方向

つまり上下左右すべての方向からノーツが飛んできます!

アンテ民にわかりやすくいうと、アンダイン戦のアレです

なんとなく見覚えのある画面…

で、このノーツ、青色の他にも赤色のものもあってそれぞれに対応した盾(槍?)で防がなければいけません

もちろん原作同様黄色ノーツ(逆にくるやつ)も飛んできます、これも当然青赤2種類

はい、お察しの通りこのゲーム、めちゃくちゃ難しいです

ぶっちゃけ私は最低難易度のNOOB(NB)すらクリアできませんでした…

む…無理…

音ゲーなのにアンダーテール!?

…で、実はここからが一番重要なんですが…このゲーム、途中でアンダーテールが始まります。

はい、もう意味が分からないと思いますが、言葉の通りです、

唐突に始まるアンテに翻弄される人の図▼

アンテ民向けにいうとバッドタイムトリオみたいな感じ

個人的には初見殺し要素が強くてあまり入れてほしくないんですがなければ無いでアンテ要素が薄れるし…ここは賛否が分かれそう

東方にGOODシリーズ!?豊富な収録曲

続いて収録曲を紹介します

豊富と言いましたがゲームの仕様を考えると多いという意味なので、普通の音ゲーと比べるとちょっと少なめ

アンダーテールのAUなのでやはりメインはアンダーテール関係の楽曲。

”本物のヒーローとの戦い”や”夢と希望”などの本家の楽曲から”ラストブレス”や”スペースドリフト”等のAU作品の楽曲など多岐にわたります

東方シリーズの収録曲

アンダーテールのBGMが東方を意識したものだから…かは分かりませんが、なぜか東方関連の楽曲が非常に多いです

代表的なものでいえば”BADAPPLE””少女綺想曲”などなど…

音ゲーマーには嬉しいGOODシリーズや回レ!雪月花なども

音ゲーらしい曲としてEBIMAYOさんのGOODシリーズから”GOODWORLD””GOODRILL””GOODTEK””GOODRAGE”

ヒゲドライバーさんの”回れ雪月花”などが含まれています

特にGOODシリーズはPhigrosやチュウニズムでお世話になったので嬉しいですね


プレイした感想

良くも悪くもアンダーテールって感じでしたね

音ゲー的な楽しさというより死にゲー寄りというか、AU作品らしい死んで覚えるゲームでした

また音ゲーのパート(緑のソウル)はフィグロスやダイナミクスともまたちがった独特のプレイ感覚で慣れると楽しい!

ただもう少し難易度を分けてくれてもいいんじゃないかな…難易度2がいきなり10に跳ね上がったり…もうちょっと段階を…ね(しかも難易度2ですら難しいという…)

個人的にはもっとガッツリ音ゲーに寄せているものを期待していたのでちょっと残念、緑ソウルのみのモードが欲しかった…

演出は圧巻のひとこと!シンプルながらもド派手な演出の数々はプレイヤーをノリノリにします、また楽曲ごとに異なった演出、原作のMVやゲームを再現したものも多く、特に”dreadnaght”はノーツが一斉に落下するシーンや後半の原作同様落下するシーンなど、ゲーム部分以外にも力を入れていることがよく伝わります

演出を見たくてもゲームに集中しすぎて見る余裕がない…もどかしい!

ダウンロード~プレイの手順

最後にRhythm Recallのダウンロード方法を紹介します

まずこちらのサイト(GameJolt)に飛んでダウンロードをクリック

ダウンロードされたファイルを解凍してRhythm Recall.exeというexeファイルをダブルクリック

するとエラー表示が出るので下線の引かれた箇所をクリック

すると.NET6.0のダウンロードページに飛びます(ページに飛ぶと勝手にダウンロードされます)

あとはもう一度exeファイルをダブルクリックするとプレイできます


関係ないけど調べたら1年以上前から公開されてたらしい…知らなかったぜ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました