どくやくです
先日イカゲームシーズン3のティーザー予告が公開されましたね!
中でも一際目立っていたのがやたらでかいモヤっとボールガチャガチャ
以前のゲーム中断の投票のような◯と×の演出もあり、新しい投票システムなのかなと考えてしまいがちだが…
実はそこに!イカゲームシリーズの結末、
真のラスボスの正体にまつわるヒントが隠されていたッ!!
ズバリ、イカゲームを操っていたすべての黒幕は万博公式キャラ
ミャクミャクである!!!

カプセルの色
主人公ギフンが硬い表情で回したガチャ
そのカプセルの色は赤と青…これどう見てもミャクミャクのカラーリングだよね!!

赤ちゃんの声
そもそもミャクミャクには脈々と受け継がれた人間のDNAや知恵という意味が込められている
それを踏まえるとティーザーの最後に聞こえた赤ちゃんの泣き声
これこそ受け継がれた人間のDNAを暗に示しているってわかるよね!
イカゲームの舞台は万博!?
これまで”イカゲーム”が行われていた会場がどこなのかは明かされてはいなかった
しかしラスボスがミャクミャクだと考えると舞台の真相もわかってくる
そう、大阪万博である
シーズン2でイカゲームはある島が舞台であることが判明するが、この島は実は日本のことだったのだ!

…確かあれって
無人島じゃなかった?

だまれ
パクリ疑惑は意図的に起こした⁉︎
イカゲームが放送された直後、神様の言うとおりや賭博黙示録カイジ、ライヤーゲームなどのパクリではないかと言われていた
確かに最初のゲームがだるまさんがころんだという設定などはパクリ疑惑が出るのも納得ではある
無論その後濃密なストーリーや世界観でオリジナリティと人気を確立していったのだが、
今考えると不自然ではないだろうか
何故これほどのクオリティのものが作れるにも関わらず、パクリという地雷を踏んでしまった
…あえて地雷原を踏んできたのだとしたら?
そう全てはこのシーズン3のための伏線だったのだ
イカゲームの舞台が日本なのであれば首謀者やフロントマンが日本の作品に影響を受けることがあっても不思議ではない別に韓国でも影響受ける人いるだろってのは置いといて…
結論
いよいよ公開日が迫るイカゲーム完結編
すべての真相に辿り着いたギフンの前には
不気味な笑みを浮かべながらゆっくりと拍手をするミャクミャクの姿があるだろう…
まあどうせないだろう…
コメント